BIO RESCUE 虫の110番が選ばれる理由

お客様の大切な財産を守ります!

福岡で害虫駆除を行う「BIO RESCUE 虫の110番」は、シロアリ、スズメバチなどの害虫からお客様の大切なお家を守ります。
当社が使用する薬剤は、水性でほとんど無臭です。さらに、人体への影響も極めて低いものを採用しております。
これまで数多くの害虫駆除を行ってきた経験と専門知識から、低価格、建物への負担を最小限に抑えるなど合理的で無駄のない施工方法にこだわっています。
また、当社では工事に応じて施工保証(シロアリ5年保証など)をご用意しておりますので、駆除後に万が一害虫が発生しても安心です。
害虫駆除をご検討の場合は、お気軽に当社へご相談ください。
問題が解決するまでお付き合いいたします

「BIO RESCUE 虫の110番」では、皆さまが抱える問題を解決できるよう、最後までしっかりお付き合いいたします。
害虫駆除に関しては、原因究明から対処方法のご提案、問題解決まで一貫して行い、難駆除でも時間をかけ解決の糸口を見つけ出します。
特に初めて害虫駆除をお考えの方は、何から始めて良いか分からない場合が多いかと思います。
当社にお任せいただければ、事前の調査と作業に関する説明をしっかり行い、最後まであきらめず問題解決へ向けたご提案を行います。
現在害虫・害獣の被害でお悩みの場合は、お気軽に当社へご相談ください。
他で止められないものも止められます

当社では創業以来、他の業者では止められなかった害虫や害獣の侵入・発生にも粘り強く対応し解決してきました。技術と実績には自信があります。
大量発生したネズミやゴキブリや、原因不明で発生したハエの駆除など、通常では難しい駆除も「BIO RESCUE 虫の110番」にお任せください。これまで培ってきた豊富な経験と知識を活かし、お客様を害虫や害獣の脅威からお守りします。
「もう無理だとあきらめていました」「通常では半年かけて対応するものを1ヶ月で解決した」など、お客様よりの喜びの声も頂いております。「なるべく早く対応して欲しい」といった場合もぜひ当社へお問い合わせください。
総合的有害生物管理(IPM)に基づいた作業方針

総合的有害生物管理(IPM)とは、建築物において考えられる適切な技術を組み合わせて利用しながら、健康に対するリスクと環境への負荷を最小限にとどめるような防除手法を指します。
当社では、丁寧な調査と専門知識で合理的な作業を心がけております。十分に調査を行っていない状態でのやみくもな薬剤散布は一切いたしません。
駆除作業に関しては、発生原因や環境改善のご提案、使用する薬剤の内容、害虫対策などを丁寧にご説明いたします。